[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
この日記は一番上が最新のもので、下に行くほど古いものとなっております。
おはようございます、あるいはこんにちは、またはこんばんは、MILDです。
まずはサイトの内容に関係あることから。
今回はこの日記以外に特に更新はありません。
SSさくらルートの更新は、今しばらくお待ちくださればと思います。m(__)m
それ以外のあれこれ。
現在、いつも寝る前に少しずつ、『灼眼のシャナ』の15巻を読んでます。
読み終わったら『月光のカルネヴァーレ-白銀のカリアディート-』も読む予定です。
色々読みたいものやプレイしたいゲームがたまっている上に、新たに欲しいものが発売されるため、嬉しいやら困ったやらという今日この頃です。
近々で気になっているゲームといえば、『グランツーリスモ5プロローグ』と『魔界戦記ディスガイア3』!
特に『グランツーリスモ5プロローグ』は、CGの美しさが凄まじく、さらに車種もGT-R PROTOやランエボⅩ、フェラーリF430なども収録されるようで、デモムービーを見るだけでもうドキムネが止まりません!それに個人的には、コックピット視点があるっぽいのが凄く嬉しい!これは期待大です!
……なんですが、『GT5プロローグ』も『ディスガイア3』も、PS3のソフトなんですよね。PS3持ってない私は当然、欲しくても買えないわけで。はっはー、これで積みゲーが増えることもないね!よかった、よかった、よかっ、よ……orz
それはとにかく、ゲームは他にもプレイしたいものがいっぱい。まずは「さくらルート」をもう一回更新して、『続・殺戮のジャンゴ ─地獄の賞金首─』や『Bullet Butlers』などを楽しみたいです。
それでは日記を読んでくださった方、ありがとうございました!
おはようございます、あるいはこんにちは、またはこんばんは、MILDです。
まずはサイトの内容に関係あることから。
最初にお詫びです。8月13日の日記で、ラノベの社様を見て、『あやかしびと』もノベル化!?しかも著者・荒川工とな!?などと書きましたが、誤報でした。荒川さんが執筆中の小説は『あやかしびと』ではなく、オリジナルの小説だそうです。これはpropeller様のサイトの日記で荒川さんご本人が仰っているので、間違いないと思います。
8月13日の日記の部分は今回修正しておきました。すいませんでした。
次に、というか、もう一度お詫び。11日間音沙汰なしですいませんでした。なにをしてたかと言うと、履歴書書いたり、試験受けたりしてました。
ひと段落着いたので(といっても、結果待ちなだけですが)、これからしばらくは日記の更新も多めに行おうと思います。
最後にSSの進行状況についてですが、まだ、ちょっとしか進んでません。しばしお時間を下さればと思います。
それ以外のあれこれ。
上にも書きましたが、ガガガ文庫のノベルの誤報の件。すいませんでした。m(__)m
ところで、荒川さんのオリジナル小説は楽しみですが、『あやかしびと』のノベルが誤報だったのはやっぱり残念です。
いつか実現するといいなぁ、ノベル化。
ガガガ文庫といえば、『月光のカルネヴァーレ-白銀のカリアディート-』の2巻も発売されましたね。
私はまだ1巻すら読めてないのですが。(´Д`;)
他にも『灼眼のシャナ』の15巻もまだ読めてないし、『チャンピオンRED』に連載中の『月光のカルネヴァーレ』1巻も気になるし。少しずつ読んでいきたいです。
で、取りあえず読んだのが同じく『チャンピオンRED』に連載中の『鉄のラインバレル』7巻だったりします。
つい最近更新された、『Hybrid Insector』第7話の熱い展開に当てられてつい。
『Hybrid Insector』、知っておられる方も多いと思いますが、『鉄のラインバレル』の作者である清水栄一さんと下口智裕さんがご自身のサイト「ナデガタサーカス」で公開なさっている、『仮面ライダー』シリーズの二次創作漫画です。悲しくも熱い展開が素晴らしい作品です。未読で興味のおありの方がいらっしゃったら、是非どうぞ。
それでは日記を読んでくださった方、ありがとうございました!
おはようございます、あるいはこんにちは、またはこんばんは、MILDです。
まずはサイトの内容に関係あることから。
最初に、今回の更新でSS「姉川さくらルート9」の表現を若干修正しました。具体的には、「速い」という表記を「早い」に訂正したり、「○○するさくらちゃん。」という表現が多かったので、一部「さくらちゃんは○○した。」と言う風に変えたり、とかです。内容は変わってません。いつもすいませんです。
あと、今回の更新で、姫様の奴隷になってみました。もとい、『姫さまっ、お手やわらかに!』の応援バナー企画に参加してみました。
姫様の奴隷になった、と言いながらバナーの絵が名取さんなのは、体験版の時点では姫様以上に名取さんに魅力を感じt……ゲフンゲフン。
うちは「あやかしびと及びニトロプラス作品ファンサイト」なわけで、『姫さまっ、お手やわらかに!』とは微妙に毛色が違う気もしますが、体験版が面白かったのでバナーを置いてしまいました。ご了承ください。
それ以外のあれこれ。
上にも書きましたが、『姫さまっ、お手やわらかに!』の体験版プレイしました!
感想としては、
姫様の暴君っぷりスゲエエエエ!
鬼瓦さんの顔デケエエエエ!
名取さんヨエエエエエ!
エッチな話は始まらネエエエエエ!(いや、体験版にエッチなシーンがないって嘆きじゃなくて、ココへの突っ込みですよ?……それだけです、よ?)
という感じで、終始、笑いっぱなしでした。
まあ、名取さんについては、名取さんが弱いんじゃなくて、相手が強すぎるってことなんでしょうけど。
特に面白かったところを具体的に言うと、名取さんの戦闘とか、姫様の『「…くふっ。…ふふふふっ、あっははは、わっははは!ふざけるな!」のぶち切れ』とか。テキストが面白いのもさることながら、ディフォルメ絵などの演出の仕方と声優さんの演技との絶妙さがあいまって、とても笑えました。特に演出は上手いなぁと思います。台詞中に表情がころころ変わるところとか、凄いです。
このテンションを維持しつつ、ある程度ボリュームがあれば、かなり面白いコメディになるんじゃないかと期待大。
コミケで特別シナリオ付きの体験版を配布するそうですし、戯画様のサイトでも体験版のダウンロードが出来ますので、ご興味のおありの方は是非お試しください。
コミケといえば、もう明日からですね。以前書いたように、私は行けませんが。orz
参加される方は楽しんできてくださいね!
それにしても、ニトロプラス様の格ゲーなど、メーカー様の商品は通販で注文するとしても、同人誌とか見て回れないのは寂しいです。『あやかしびと』はもちろん『月光のカルネヴァーレ』なんかも見て回りたかったなぁ。以前は『あやかしびと』の同人誌を買って回ったのに、と遠い昔を眺める寂しげな目をしてみる。
したところで無駄ですかそうですか(´・ω・`)
その分、自分でSS がんばろうと思います。後、就職も。
ところで、全然関係ないのですが、私のやってるレースゲーム、バトルギア4でのこと。危うくガレージエクステンションの課金(月300円)を忘れて、自分のやってるチームが解散になるところでした。危なかった。(´Д`;)
一応、一年半続けてるチームなんで、自動解散なんてことになったら立ち直れないところでした。よかったよかった。
何事ももうちょっと余裕を持って行動しないと、と反省する一方、いっつも反省するだけで次に活かせないんだよなぁとか思ったこの頃でした。
それでは、『姫さまっ、お手やわらかに!』の体験版も終ったので、SS「さくらルート」の続きに取り掛かろうと思います。日記を読んでくださった方、ありがとうございました!
6日間というのは近日のうちに入るのだろうか?と考えつつ、おはようございます、あるいはこんにちは、またはこんばんは、MILDです。
まずはサイトの内容に関係あることから。
まず最初に、カウンターが10000ヒット、ありがとうございます!
SSもフィギュアも自分でやっていることでいっぱいおっぱい、ぼく元気~、でなくって、いっぱいいっぱいなため、キリ番リクエスト募集とかもできない状況ですけど、これからもよろしくお願いします!
閑話休題。やっとSSの「さくらルート」更新しました。前回の日記で近日中に更新すると言っておきながら、6日かかっているという体たらくですが、一週間たってなければセーフ?なわけないですね。すいませんです。
その分、今回のSSはいつもより少し長めにしました。嘘です。お話の切りのいいところまで書いたら、いつもより少し長くなっちゃっただけです。もうちょっと分量考えて書かないと駄目ですよね。(´Д`;)
さて、何とかSSを更新出来たので、これから積んでいるゲームを、と思ったのですが、どうせなんでもうしばらく積んでおいて、SSの続きを書きたいと思います。SSいまいち切りの良くないところですし、10000ヒットに何かしら感謝を示したいですし(こんな事でお礼になるかどうかも判りませんが)、そしてなにより、自分が今SSを書きたい気分になってるので。
そんなわけで次のSS更新はまた2ヶ月後!……とかにならないよう、鋭意努力します。
それ以外のあれこれ。
『Bullet Butlers』も発売されて早半月、ガガガ文庫でノベル化も発表されて、ワクワクしていたら、ラノベの社様の新刊情報のガガガ文庫10月新刊予定に、『Bullet Butlers』と一緒に見慣れたタイトルの文字まであるように見えるのですけれど?
『あやかしびと』もノベル化!?Σ(゚Д゚,,)
しかも著者・荒川工とな!?Σ(゚Д゚,,)
8月27日追記。上記情報は誤報でした。すいませんでした。
うーん、ビックリです。どんな話になるのでしょう。『あやかさんとしゅうげんくん』みたいな外伝なのでしょうか、それともゲームを元にしたノベル版『あやかしびと』なのでしょうか。ノベル版なら、やっぱり東出祐一郎さんに書いて欲しかった気もしますが。
あ、一応書いておきますと、荒川工さんの文章がどうとかではなく、本編のノベライズなら、やっぱりゲーム本編のシナリオを担当したご本人にして欲しかったな、というだけですので、ご理解ください。
それはともかく、『あやかしびと』がより広まることは嬉しい限り。『はるはろ!』ともどもがんばって欲しいです。
ところで、ゲームを積んでおいてSSを書くといいましたが、SSに取り掛かる前にこれだけはやっておきたいというのがあるんで、それだけはプレイしたいと思います。
で、それは何かと言うと、7月の日記にもチラッと書いた、戯画の『姫さまっ、お手やわらかに!』の体験版!
体験版ならすぐ終るでしょうし、それだけプレイしてから、SSの続きに取り掛かりたいと思います。
それでは日記を読んでくださった方、ありがとう御座いました!
まずはサイトの内容に関係あることから。
長いこと更新なくて申し訳ありません。
SSの続き、八割方できたので、近日中にUPできると思います。
フィギュアは、すいません、もうちょっと待ってください。
それ以外のあれこれ。
ワンフェス、コミケの時期がやってきましたね!
私は行ける状態にないんで、どちらも不参加ですけれど、参加される方は楽しんできてください!
私は、先月受けた試験も駄目だったので、引き続き家で履歴書を書きます……って、そういえば2月のワンフェスの時期にも同じ事を言ってたような!Σ(゚Д゚,,)
まったく進歩してないですね。 orz
サイトの更新ともども、頑張りまっしょい。
それはそうと、
絶賛積み中。
開封したら誓いも忘れて、鬼のようにインストールしちゃいそうなんで、全部未開封のまま。(TーT)
SS出来たら、どれからしようかなぁ。ジャンゴからにしようかな。あ、もちろんゲームは息抜きで、就職できるよう頑張ります。
それでは日記を読んでくださった方、ありがとう御座いました!